1)休日の着こなしはドレス寄りが正解
仕事やお見合いをしている時はスーツをビシッと着こなしているのに、休日にお会いする「どうしてそうなった?」と、
呟きたくなるような残念ファッション。
仕事が忙しすぎて、休日のオシャレまで気が回らないのかもしれませんが、たった1つのルールを守るだけで、休日ファッションを劇的にオシャレに変えることが出来ます。
そのたった1つのルールとは「コーディネートに必ずドレス寄りのアイテムを用いる」ことです。
できれば、アウターやボトムスなど面積の大きな部分に用いると効果は抜群です。
インナーやシューズなど、面積の小さなアイテムの場合はドレス寄りのアイテムを2点以上用いることで、カジュアル色を薄められます。
このルールを守るだけで、カジュアルから大人らしいドレス案へと印象が変わり、大人に相応しいオシャレなスタイルになっていきます。
例えば、今日はジーンズを履きたい気分だとしてジーンズはカジュアルの代表的アイテムですから、足りないのはドレスの要素です。
シューズをレザーなどの綺麗めにインナーを白シャツ、アウターをテーラードジャケットなどにすれば、カジュアル1+ドレス3にバランスの取れたコーデが実現します。
特に白シャツの清潔感が上書きされ、誰が見てもオシャレな休日ファッションに近づいていきます。
もう少しカジュアルにしたい時はシューズをキャンバススニーカーに、ジャケットをカーディガンなどに変えるだけで抜け感のある休日ファッションになっていきます。
休日こそドレス寄りのファッションを意識して実践をお勧めします。
2)垢抜けない時はシャツとパンツの先端をアレンジしてみる
シャツとパンツの先端をアレンジすると、オシャレな雰囲気が生まれます。
シャツは袖をロールアップしてみましょう。
一般的なのは外側に3回折りたたむシンプルロールというやり方で、男らしい印象を作っていきます。
オススメなのがマスターロールです。
袖を捲る際にシンプルロールよりも幅を倍ほどにして、一気に捲り上げてから、裏地に被せるように折り返していきます。
捲り上げた部分がもこもこにならず、スッキリとした印象を与えられます。
パンツの裾もロールアップの物など肌を見せることで、足元のもっさり感がなくなり、モダンない印象になりますので、袖と裾ともに是非取り組んでみてください。
3)スポーツブランドでも街使い出来る物を前提で選ぶ
オシャレを楽しむためには、ファッションブランド意外のアイテムを取り入れて、自分らしさを出すのも良いと思います。
例えば、アウトドアやサッカー、自転車、釣りなどを趣味としている人には、きっとその専門ジャンルの中にお気に入りの物ああるかと思います。
その様にご自身が好きなアイテムやブランドを取り入れてみる事もファッションを楽しむ手段になるでしょう。
ここで大切なことは、スポーツ兼用の認識を捨てる事です。
その為にもドレス寄りのアイテムを選ぶようにしていきましょう。
またドレス寄りのアイテムと組み合わせてコーディネートをしていきますのでハイテク素材を使いながらもデザインやカラーは出来るだけシンプルでシックなものに限定して頂きたいです。
ビジネスにも使えるスポーツブランドのステンカラーコートなど、急な天候の変化にも対応出来るので、活躍の幅も広がり有能です。
4)インナーの着丈はバランスを重視する
見た目の印象はよくするためには、全体のバランスが大切です。
トップスとボトムスのボリュームのバランスや、色のバランスも大切ですが、実はアウターとインナーの丈のバランスがいいと、とてもオシャレな印象になっていきます。
例えば、ボトムスからインナーの裾をだしてテーラードジャケットを着る場合、インナーの丈が短すぎると、かえって脚が短く見えてしまいます。
かといってもジャケットの裾より長くなるのは完全にNGです。
バランスが良いのはジャケットの裾のちょっと上あたりになります。
逆にコートは着丈が長いので、インナーも長くしていかないとバランスがとれませんので姿見鏡を見ながら、最も良いバランスのインナーを見極める事がオススメです。
5)パンツとシューズの色を同じにして脚長に見せることも出来る
「足が短いからオシャレをしてもバランスが悪い」そんな悩みは、脚を長く見せる着こなしでカバーできます。
その方法はパンツとシューズの色を同じにする事です。
単純な方法ですが、こうすることでパンツとシューズの境目がなくなり脚が長く見える視覚効果が生まれます。
特にスマートに見える黒パンツ+黒シューズの組み合わせが効果的です。
もっと物理的に脚を長く見せたい人には、厚底のスニーカーやミッドソール付きのブーツもオススメです。
しかし、この場合は脚を長く見せるというよりも身長を高く見せる事になりますので、最終手段となるでしょう。
6)お腹が気になり始めたら楽してオシャレを目指してみよう
年齢を重ねると体型に変化が出ています。
特に目立つのがお腹周りですね。
いわゆるメタボ腹になって、これまで履いていたパンツが履けなくなったなんて話はよく耳にします。
それが原因でオシャレが楽しめなくなった人もいるのではないでしょうか。そんな人は楽してオシャレが出来るイージーファッションを身につけましょう。
すぐに取り入れたいのがイージーパンツです。
イージーパンツの特徴は、ベルトなしで履けること、ストレッチが効いていることが2点です。
特にベルトなしで履けるパンツには色々なタイプがあります。
一般的なのがスウェットパンツやジョガーパンツなどです。
最近では仕事用のセットアップパンツも人気でゴム入りギャザーやウエストサイズを調節できる物も数多くあるので選ばれる理由かもしれません。
ジャケットもポリエステルでストレッチ素材の物を選べば窮屈感を感じる事なく、これまで通りにオシャレを楽しむことが出来るでしょう。
逆に注意したい点として太ったお腹を隠そうとして太めのパンツやジャケットを着こなす事で、ゆったりしたものはかえって太っている印象を高めてしまいます。
インナーに気を配り、色は勿論ブラックやダーク系の物を選んでいくようにしましょう。
~まとめ~
今回は休日のファッションコーデの基礎から体型を良く見せる為の方法など基礎的な部分ではありますが徹底し意識して行っている方は案外少なかったりもします。
オシャレには1つ1つのポイントをどれだけ押えられるかが、とても重要と言えるでしょう。
日本人はどうしても子供っぽく見えやすい体型をしていますので、カジュアル過ぎないようにも気を使っていきましょう。

LINE登録のメリット
①婚活力を爆上げするトレーニング動画、プレゼント中🎁✨
②次回のブログ更新お知らせ
③婚活力を上げるワンポイント配信
④婚活講座・イベントのお知らせ
⑤婚活のお悩み相談
婚活の最新情報を配信しています!
コメント