Company

日本はかつて、皆が結婚する皆婚社会でした。
良くも悪くも親や親戚などが縁談を持ち掛けて結婚を進めてくれる環境があったのです。
しかし自由恋愛が主流となった現在ではそういった慣習は薄れつつあり、人生で一度も結婚しない人の生涯未婚率は毎年増加の一途をたどっています。
なぜでしょうか?
マリアップはその理由を「結婚するためには異性とのコミュニケーション力がより不可欠となり、困難なものになったのでは?」と考えました。
外見的な容姿が申し分ない方や経済的に豊かな方でさえも、コミュニケーションが不得意であったり、少し考え方がネガティブであるという理由で結婚することが難しくなってしまったのです。
そこで弊社は婚活以前の、対人能力向上のみに特化した「婚活のトレーニング」という新たなプログラムを開発しました。
そもそもコミュニケーションとは何なのか?コミュニケーションにはどのような構成要素があるのか?対女性コミュニケーションの特性は?と様々な問いかけをしてきました。
そして一つひとつ答えを導いていった結果、誰でも体系的にコミュニケーションを習得できるこのマリアッププログラムに行き着いたのです。
私たちは「理想のパートナーに出会いたい」というお客様の願いに全力で寄り添いサポートしていきます。
このプログラムが一人でも多くの方の人生を豊かにできるものであればと願っています。
会社概要
-
社名
MARRYUP株式会社
-
住所
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-25-5
BIZ SMART代々木 -
TEL
03-6868-6011
-
設立日
2017年12月1日
-
資本金
990万
-
代表取締役社長
伊苅 拓人
-
事業内容
婚活トレーニング事業
-
決算期
11月
役員紹介
-
代表取締役 伊苅 拓人
横浜市立大学商学部卒。シンガポール、ベルギー、アメリカ(ニューヨーク)と3カ国11年間の海外での学生生活を過ごす。
卒業後は、金融業界でのリテール営業、ベンチャー企業での法人営業、飲食業界での店舗経営など幅広い業種を経験。
MARRYUP設立から創業メンバーとして携わり、「婚活トレーニング」という新たなコンセプトによる新市場創造に奔走する。
2019年8月より代表取締役に就任。
-
理念全ての男性に『恋愛』という色どりのある人生を!
-
社名の由来
MARRY UPには英語で、「~を夫婦にする」、「2種類の異なるもの・考え方を
結び付ける」という意味があります。 -
ロゴの由来
ロゴは2つのハートが1つになる。「つまりそれは結婚です!」という我々の想いを
イメージして作りました。 -
10のスローガン
会社は、お客様・仲間・株主、関わる全ての方が幸せになるための道具。
法令を遵守徹底したモラルの高い会社に。
お客様に焦点を絞れば、他のものはみな後から付いてくる。
1つの事をとことん極めてうまくやるのが一番。
「すばらしい」では足りない。
理念・経営目標・経営システムに賛同できる"人財"のみで組織し、お互いにリスペクトし、思いやりと優しさを持とう。
全ての行動にインセンティブゲームの発想を導入する。
効率の良い方法をノウハウ化、ノウハウ集を共有する。
挑戦した敗者にはセカンドチャンスを。
スーツが無くても真剣に仕事はできる。